加古川市志方で活動する 少年、少女のサッカークラブチーム

201505

5月24日(日)リフティング大会
 総合優勝:ふみあき 総合2位:あゆた
 子供たちはおもしろいもんで賞がかかるとすごい力を発揮しますね。ほとんどの子が記録を出したのではないかと思います。みんなが見てる中、プレッシャー(3回)という中でできたことは本日はいい経験になったかと思います。
これから、PK戦も出てきますし、サッカー以外でも受験等、人生プレッシャーの中で何かやらないといけない場面はあります。そういう時に
負けないよう、経験が大事だと思います。優勝、準優勝と決めましたが、みんな本当に本当によくやっていたと思います。記録の多い子には
少し不利にはなりましたが、今日のこの1日は通常練習するよりの価値はあったと思います。
本日は人数が多かった分優勝と、準優勝を決めるのが本当に残酷でした。ぐらいみんながんばっておりました。
今回で気持ちが終わらぬよう日々がんばって頂きたいと思います。
最後は、みんなでサッカーしました。特に3,4,5年はもう大人としてもしっかりサッカーできるようになったことは
非常に成長しましたね。家族でサッカーを楽しむスタイルは継続してたまにみんなで楽しみましょう!!
5月23日(土) 通常練習 ボールと人が動く
 本日は通常練習。最近は人数も多く非常にいい練習ができます。まず、前からの思いですが、2年生以下の成長が
すごく高くなってきております。本当に人数も多く、将来が楽しみになってきております。少し走ることが苦手な子も多く
いましたが、力強く走れるようになっております。ボールを奪う、ドリブルのターンと私が思っている以上の力をはっき
しております。次の試合が楽しみですね。3年生以上は、人をボールが動く部分を追及しました。当然事前に観ないと
いけません。ボールがないときに観ることをコーチングでうるさいぐらい追及しました。まずは、指導者の声のもとでいいと思います。あとは、自然に体が覚えてくれるようにこだわってコーチングしたいと思います。最後の大ゲームも何とか
観ようと意識する場面もでてきております。ボールを見ないでボールコントロールする。すごく、すごく難しいことですが、
難しいからできるようになった時の達成感が大きいと思います。それを発揮してゲームで生かせるようになるにはまだまだ
先ですが、焦らずやっていきたいと思います。
5月17日(日)アイナック戦観戦 少しリフレッシュ

 川澄をもう少し間近で見たかったです。(笑)イメージよりお客さんも入っていて、前列辺はいっぱいでした。久々に私もノエビアスタジアムに来ましたが、本当にすばらしいスタジアムですね。選手との距離がこんなに近い距離のスタジアムは国内でも1番でしょう。澤含め、Wカップメンバーが7名もいますので、非常におもしろい試合でしたね。正直前半0-2の状況の中ビールを片手にしょうもないなと思っていましたが、さすがアイナック逆転劇。非常に楽しい試合となりました。そういう観戦が初めてな方も大勢だと思いますので、こんなんもたまにはいいかなと思いました。子供達も少しはイメージの勉強になったかと思います。私は男子のJリーグがあまり好きではありません。スピードも遅いし、ポゼッションもするが、ゆるい遅い(海外と比べて)。女子のサッカーは男子と比べれば当たり、スピードは遅いものの、日本が目指しているサッカーをしようとしているサッカー観があります。私が少年で教えているサッカー観には近いと思いますし、子供達も見やすかったと思います。セイカ、クレハとエスコートキッズでの入場もさせて頂き本当にいい1日でした。私自身もビール片手に応援できリフレッシュできました。

5月10日(日)荒井カップ あと少し
 ①vs花園2-0 ○②vs太子2-3×③vs小野0-3×④大津茂4-1○と7位の結果となりました。2試合目があと少し、もう少しで踏ん張っていれば順位の結果は違っていたかもしれません。最後の最後のリシンのポストに当たったのが入っていれな、2位、3位と結果はついていたかもしれません。悔やまれます。まだ引きずっている私です。試合入る前から子供達には優勝だとプレッシャーをかけての1日でした。そこを目指せる

ようになったのが、このフロールの子供達の成長ではないでしょうか。3試合目以外は本当に内容の濃い試合でした。少し私も、結果にこだわっていましたので、子供達の判断を私がしてしまうコーチングともなってしまい申し訳ないです。私の目指す所は考えて走るサッカーです。反省しております。この1日に関しては、今までの試合の中での少し出来が悪い1日と分析しておりますので、その中でのこの内容には満足しております。子供のコンディションであったり、モチベーションのコントロールは本当に難しいですね。個々のスキルが本当にレベルアップしているのは間違いないですが、1対1の守備の所の部分に関しては、非常に高いレベルアップをしております敗退の原因としては切り替えの部分が大きかったと分析しております。切り替えスピード、考え方。サッカーの局面は、攻撃、守備の2局面しかありません。そこをスピードを上げどう考えるかです。攻撃の時は、味方の位置を観てのポジション取り、広がりが大事です。守備の時はゴールを中心にコンパクトにしていいかなければなりません。このフロールの子達はまだ、守備も攻撃も両方の局面でコンパクトになってます。しっかりトレーニングを行い改善していきたいと思います。MVPはサツキに選びました。みんながんばっていました。特にこの1日以外の成長をみるとシエリを選れんで獲得させたかったのが本音です。(少しこの1日は私のイメージとは遠く・・・次回がんばってくれるでしょう)サツキはすべてフル出場、しっかりDFとして闘ってくれましたし、まだまだ、フロールの苦手なへデイングを行った場面があり、印象に残ったので選びました。あとはシエリが選ばれなかった分、サツキが獲得することにより、メラメラと刺激になってくれればと思います。リシン、リョウタも非常にレベルの高い所でしっかり闘えております。少しみんなとは目線が違い、私自身彼達の指導にはハードルの高い指導をしております。満足せず、もっともっと高いハードルを越えて、エリートコースを目指して欲しいと思います。

ページの先頭へ